案件概要
募集内容
案件名 | Go言語 新規開発・リプレイス担当(健康診断システム) |
---|---|
案件内容 | 単なるプログラミング作業に留まらず、医療という専門性の高い領域で、社会貢献性の高いシステム開発に携わる機会を提供します。 既にサービスインしているシステムであるため、ユーザーのフィードバックや市場のニーズを直接感じながら、システムの改善や進化に貢献できます。 Go言語を採用しており、その堅牢性と高速性を活かしたシステム構築に携われます。また、新規開発とリプレイスの両方があるため、既存システムの理解を深めつつ、新しい技術や設計を取り入れる柔軟性も求められます。 業務フェーズとしては、基本設計から、詳細なプログラムの実装、そして品質を確保するための各種テストまで、開発ライフサイクル全体にわたって関わっていただきます。これにより、システム開発の全ての工程を経験し、幅広いスキルを習得することが可能です。 |
単価 | 0円 ~ 760,000円 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
就業場所 |
基本フルリモートワーク: ※参入初日渋谷拠点への出社 ※月1回程度出社の可能性あり ※首都圏在住の方まで ※地方在住の方は、出社OKでも不可 |
期間 | 2025年08月01日 ~ |
募集職種 | アプリケーションエンジニア |
スキル |
|
スキル要件 |
|
人物要件 | ・医療系システムに貢献したいGo言語開発者 ・幅広いフェーズに対応できる開発エンジニア ・チームで協調し、成長意欲のある方 |
募集人数 |
【人数】1~2名 【年齢】45歳まで 【外国籍】帰化含め不可 |
面談回数 | Web2回 |
備考 |
【期 間】 ・8月~長期 (前倒し不可) 【全体人数】8~10名程度 【開発環境】 ・サーバー,DB開発環境:Linux /AWS(MySQL) など ・開発言語:Go言語(Golang) Remix /React.js /TypeScript など ※React経験は無くて問題ありません ・バージョン/チケット管理:Github/JIRA など ・コミュニケーションツール:Slack / Googlemeets / Zoom など ・その他ツール:Confluence / Googleドキュメント(スライド、ドキュメント、スプレッドシート) など 【服 装】ビジネスカジュアル |