e-Gov連携 官公庁Webアプリケーション設計・開発プロジェクト

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. e-Gov連携 官公庁Webアプリケーション設計・開発プロジェクト

案件概要

e-Gov連携 官公庁Webアプリケーション設計・開発プロジェクト

アプリケーションエンジニア

  • リモート併用

【単価】660,000円 ~ 760,000円
【勤務時間】10:00~19:00
※コアタイム:11:00~16:00頃
【就業場所】虎ノ門または霞が関:リモート併用(週2日出勤・PJ開始直後の1~2カ月は、客先への出社も発生する見込み。)

募集内容

案件名 e-Gov連携 官公庁Webアプリケーション設計・開発プロジェクト
案件内容 官公庁における電子申請業務の効率化を目的としたWebアプリケーションの設計・開発です。e-Govからの申請情報を処理し、審査・承認を経て電子証書を交付するシステム構築に携わっていただきます。

■具体的には
 ①プロジェクトの上流工程では、サブリーダーとして要件定義や設計業務を担当し、顧客との折衝も行います。
 ②開発からテストまでの下流工程では、実際に開発・テスト業務に携わっていただきます。
単価 660,000円 ~ 760,000円
勤務時間 10:00~19:00
※コアタイム:11:00~16:00頃
就業場所 虎ノ門または霞が関:リモート併用(週2日出勤・PJ開始直後の1~2カ月は、客先への出社も発生する見込み。)

期間 2025年08月01日 ~
募集職種 アプリケーションエンジニア
スキル
  • Java、Azure
スキル要件
  • 【必須スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
     ①上流工程(要件定義・設計)におけるリーダー経験
      サブリーダーとしての経験も可
     ②Javaを用いた開発経験
     ③円滑な顧客折衝・コミュニケーション能力
     ④Microsoft Azure環境での開発経験
     ⑤ソースコードレビューの経験
      他メンバーのコード品質向上に貢献できる方。

    【尚可スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
     ①行政システム専用のクラウド環境であるガバメントクラウドでの開発経験をお持ちの方。
     ②APIを活用した外部システム連携の開発経験をお持ちの方も歓迎します。
人物要件 ・技術と業務の橋渡しができる方
・上流工程から下流工程まで一貫してコミットできる方
・自律性と課題解決能力が高い方
・セキュリティ意識の高い方
・コミュニケーション能力とリーダーシップのある方
募集人数 【人 数】1名
【年 齢】30代前半~40代後半まで
【外国籍】不可
面談回数 Web1回 
備考 <開発環境>
 ・プラットフォーム:Azure(ガバメントクラウドという官公庁専用のクラウド環境上に構築)
 ・開発言語 :Java
 ・フレームワーク :未定
 ・ライブラリ :Node.js、Vue.js等(今後再検討予定)

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています