Power Platformによる業務アプリケーション開発支援

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. Power Platformによる業務アプリケーション開発支援

案件概要

Power Platformによる業務アプリケーション開発支援

その他

  • 基本リモート

【単価】650,000円 ~ 750,000円
【勤務時間】9:00~17:45想定
【就業場所】基本リモート:開始1週間及び終了時大阪出張の可能性(実費精算)

募集内容

案件名 Power Platformによる業務アプリケーション開発支援
案件内容 国際貿易の根幹を支える、輸入基幹システムの開発。

企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速させる、業務改革プロジェクトにご参画いただきます。

今回お任せするのは、基幹システム(SAP)とコミュニケーションツール(Microsoft Teams)をシームレスに連携**させ、業務プロセスを最適化する新機能の開発です。

Microsoftの最新ローコードプラットフォーム「Power Platform」を駆使し、Power Appsで直感的なアプリを、Power Automateで業務の自動化フローを構築。
DataverseやPower BIも活用し、データに基づいた効率的な業務環境を実現します。

レガシーなシステムと最先端のクラウドサービスを繋ぎ、ユーザーの生産性を劇的に向上させる、非常に手応えのあるポジションです。

■想定業務
【上流工程:企画・設計】
 ・新規システムの要件定義、およびPower BIの活用構想の策定
 ・Dataverseにおけるテーブル設計(データベース設計)
・外部設計書・内部設計書など、各種仕様書の作成
【開発・実装】
・Power Apps(キャンバス/モデル駆動)を用いたアプリケーション開発
・Power Automateによる業務プロセスの自動化・ワークフロー開発
【テスト工程】
・開発機能の単体テストから、システム全体の結合・総合テストまでの計画と実施
単価 650,000円 ~ 750,000円
勤務時間 9:00~17:45想定
就業場所 基本リモート:開始1週間及び終了時大阪出張の可能性(実費精算)
期間 2025年08月01日 ~
募集職種 その他
スキル要件
  • 【必須スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
     ①Power Platform(Power Apps(キャンバスアプリ、モデル駆動型アプリ)、Power Automate)、Dataverseの要件定義、設計、構築ができること。
     ②要件定義フェイズでPower Platformによる実現可否について、お客様へ説明が可能かつお客様の要望のFit/Gapが可能な方。

    【尚可スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
     ①Power Appsの豊富な開発経験
     ②SAPとの連携実績
     ③Power BIの実績経験
     ④その他Microsoftサービスとの連携や構築経験
人物要件 ・システム連携を楽しむ、技術的好奇心のある方
・全体像を把握するバランス感覚のある方
・他チームと連携できる協調性のある方
募集人数 【人 数】1名
【年 齢】50代前半まで
【外国籍】不可
面談回数 Web1回
備考 【服装】オフィスカジュアル

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています