次世代機 ユーザー体験を創造するデジタルカメラのUI/UXデザイナー

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. 次世代機 ユーザー体験を創造するデジタルカメラのUI/UXデザイナー

案件概要

次世代機 ユーザー体験を創造するデジタルカメラのUI/UXデザイナー

その他

  • テレワーク併用可
  • 長期可能性有

【単価】550,000円 ~ 670,000円
【勤務時間】9:30~18:00
【就業場所】新高島駅:テレワーク併用可

募集内容

案件名 次世代機 ユーザー体験を創造するデジタルカメラのUI/UXデザイナー
案件内容 まだ世に出ていない新しいデジタルカメラ・ビデオカメラが、ユーザーにとって「最高の一台」となるための体験価値をデザインするプロジェクトです。企画の最上流から参画し、製品のコンセプトを形にしていく重要な役割を担っていただきます。

*担当業務
 ・UXデザイン:
  市場やユーザーの声を分析し、「どんな機能があれば喜ばれるか」「どうすれば直感的に使えるか」といったユーザー体験の設計を行います。関連部門と連携し、製品の方向性を定める舵取り役です。
 ・UIデザイン:
  設計したUXを元に、画面のレイアウト、アイコン、操作ボタンの文言など、ユーザーが実際に触れる部分のビジュアルと操作性を具体的にデザインします。
 ・仕様策定:
  決定したデザインを、開発チームが実装できるよう詳細な機能仕様書に落とし込みます。
*本ポジションの魅力
 ・自身のアイデアが形になり、世界中のユーザーに使われる製品を生み出す手応えを実感できます。
 ・開発(プログラミング)工程は担当しないため、企画・設計業務に集中できる環境です。
単価 550,000円 ~ 670,000円
勤務時間 9:30~18:00
就業場所 新高島駅:テレワーク併用可
期間 2025年09月01日 ~
募集職種 その他
スキル要件
  • 【必須スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
    ※本案件への要員様のPRポイントをお知らせくださいませ。
     ・ソフトウェア開発プロセスの理解:
      過去に何らかの形で開発経験があり、仕様書を受け取る側のエンジニアの視点を理解できる方。
     ・論理的思考とドキュメンテーション能力:
      複雑な要件を整理し、誰が読んでも理解できる仕様書や企画書を作成できる能力。
     ・基本的なOfficeスキル:
      PowerPoint、Excel、Wordを用いたビジネス文書の作成経験。

    【尚可スキル】
    ※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
     ・UXリサーチやユーザビリティテストの実務経験:
      ユーザーインタビューやデータ分析を通じて、プロダクトの課題を発見・改善したご経験。
     ・プロダクトマネジメントまたは企画立案の経験:
      新規サービスの立ち上げや、既存サービスのグロースに関わったご経験。
     ・ワイヤーフレームやプロトタイプの作成経験。
人物要件 ・主体性と実行力:
 アイデアを出すだけでなく、自ら旗振り役となってプロジェクトを最後までやり遂げる力をお持ちの方。
・対話力と巻き込み力:
 自身の考えを的確に伝え、立場や職種の異なるメンバーとも円滑に協力関係を築けるコミュニケーション能力の高い方。
・探究心と分析力:
 表面的な事象に囚われず、データや事実に基づいて物事の本質を見抜き、最適なゴールを設定できる方。
募集人数 【期間】9月~(長期可能性有り)
【人数】1名
【年齢】40歳くらいまで
【外国籍】不可
面談回数 1回

備考 【服   装】ビジネスカジュアル
【フレックス】無し

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています