大手造船業のIT基盤改革プロジェクト/インフラ運用再構築コアメンバー

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. 大手造船業のIT基盤改革プロジェクト/インフラ運用再構築コアメンバー

案件概要

大手造船業のIT基盤改革プロジェクト/インフラ運用再構築コアメンバー

その他

  • 新高島/横浜

【単価】600,000円 ~ 720,000円
【勤務時間】8:30-17:30
【就業場所】新高島:常勤
※横浜駅から徒歩10~15分

募集内容

案件名 大手造船業のIT基盤改革プロジェクト/インフラ運用再構築コアメンバー
案件内容 国内トップクラスの造船メーカーを舞台に、ITインフラ運用の“新しい仕組み”をゼロから創り上げる、やりがいの大きなプロジェクトです。

ミッション:
現在、外部委託されているインフラ運用チームの業務を自社主導の体制へと切り替える過渡期に参画。サーバー・ネットワークを中心に、現状の運用プロセスを抜本的に見直し、最適化をリードしていただきます。
具体的な業務:
・現状の運用フローの課題分析と、改善策の立案・実行
・安定稼働を実現するための、新たな運用設計・ドキュメント整備
・サーバーリソースの最適化やパフォーマンス改善
単価 600,000円 ~ 720,000円
勤務時間 8:30-17:30
就業場所 新高島:常勤
※横浜駅から徒歩10~15分
期間 2025年10月01日 ~
募集職種 その他
スキル
  • Windows Server、Linux(UNIX)
スキル要件
  • 【必須スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
    ※本案件への要員様のPRポイントをお知らせくださいませ。
    ・運用設計・改善能力:
     「守りの運用」から「攻めの運用」へ。非効率なプロセスを特定し、あるべき姿を描いて改善を主導した実績。
    ・サーバー構築スキル:
     オンプレミス環境におけるWindowsおよびLinuxサーバーの設計・構築に関する一貫した実務経験。
    ・仮想化技術の知見:
     VMwareまたはHyper-Vを用いた仮想化基盤の構築・運用経験。
    ・インフラ全般の対応力:** サーバー、ネットワーク、ストレージなど、インフラ領域を俯瞰して問題解決ができる総合的な知識。


    【尚可スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
    ・PowerShellやBashなどを用いた、運用自動化のためのスクリプティング経験
    ・ZabbixやPrometheusなど、監視システムの導入・設計経験
    ・プロジェクトにおけるリーダーやサブリーダーとしての実務経験
    ・AWSやAzureなど、クラウド環境に関する基礎知識
人物要件 ・現状維持ではなく、常に「もっと良くするには?」を考え、主体的に行動できる方。整えられた環境を待つのではなく、自ら環境を創り出していくことに意欲的な方を求めています。
募集人数 【期  間】10月~
【人  数】1名
【年  齢】40代まで
【外 国 籍】不可
面談回数 Web2回
備考 技術環境:
・OS:Windows Server, Linux
・仮想化基盤:VMware, Hyper-V
・ネットワーク:L2/L3スイッチ、ルーター、ファイアウォールなど物理・仮想NW全般

稼働:100%

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています