Web3.0時代を切り拓く!次世代Eコマースプラットフォームのバックエンド開発

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. Web3.0時代を切り拓く!次世代Eコマースプラットフォームのバックエンド開発

案件概要

Web3.0時代を切り拓く!次世代Eコマースプラットフォームのバックエンド開発

アプリケーションエンジニア

  • リモート併用
  • 長期
  • 言語不問/スキルシフト歓迎

【単価】700,000円 ~ 900,000円
【勤務時間】
【就業場所】赤坂:リモート併用
   ※(※週3.4程度の出社に抵抗の無い方)

募集内容

案件名 Web3.0時代を切り拓く!次世代Eコマースプラットフォームのバックエンド開発
案件内容 ・AR/VR、ブロックチェーンといった先端技術を駆使し、Eコマースの新たな可能性を追求する先進企業での開発プロジェクトです。
・新規サービス、既存サービス双方のバックエンドシステムにおいて、基本設計から実装、テストまで一貫してご担当いただきます。
・本プロジェクトでは主にRust、Node.js、Rubyを使用しますが、これはJava、C++、C#、Go等の豊富な経験を持つ方が、市場価値の高い技術へスキルシフトを実現する絶好の機会です。
・AWSクラウドネイティブな環境で、PostgreSQL、Kafka、GraphQL、Docker、Gitといったモダンな技術スタックに触れながら開発を進めていただきます。
単価 700,000円 ~ 900,000円
就業場所 赤坂:リモート併用
   ※(※週3.4程度の出社に抵抗の無い方)
期間 2025年10月02日 ~
募集職種 アプリケーションエンジニア
スキル
  • Java、C#、C++、Python、GO言語、AWS、PostgreSQL
スキル要件
  • 【必須スキル】
    ※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
    ※本案件への要員様のPRポイントをお知らせくださいませ。
    ・ Java、C++、C#、Go、Rust等の静的型付け言語を用いたWebシステムのバックエンド開発における豊富な実務経験(目安:5年以上)
    ・ゼロからWeb APIを設計し、パフォーマンスを考慮した実装ができる高度なスキル
    ・メッセージキュー(MQ)等を用いた、非同期処理アーキテクチャの設計・開発経験

    【尚可スキル】
    ※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
    ・PostgreSQL等のRDBにおける、テーブル設計からクエリ最適化までの深い知識
    ・Kafkaを用いた大規模なイベント駆動型システムの開発・運用経験
    ・GraphQLサーバの構築およびスキーマ設計の経験
    ・Dockerコンテナを活用した開発・デプロイ環境の構築スキル(CI/CDの知見があれば尚可)
人物要件 ・自身の技術領域に固執せず、未知の言語や新しい技術トレンドの習得に意欲的で、学習意欲が高い方
・裁量を持ち、自ら最適なアーキテクチャを提案・設計していきたいという思考をお持ちの方
・サービスの成長と品質に対し、当事者意識と責任感を持ってプロジェクトを推進できる方
募集人数 【期 間】10月~ or 11月~:長期
【人 数】1名
【年 齢】49歳まで
【地 方】不可
【外国籍】不可
面談回数 Web1回

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています