仮想基盤上のWindows Server構築およびインフラ保守プロジェクト

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. 仮想基盤上のWindows Server構築およびインフラ保守プロジェクト

案件概要

仮想基盤上のWindows Server構築およびインフラ保守プロジェクト

サーバーエンジニア

  • リモートワーク

【単価】要相談
【勤務時間】
【就業場所】フルリモート

(ただし、六本木一丁目への出勤および年に0~1回程度のデータセンター訪問あり)

募集内容

案件名 仮想基盤上のWindows Server構築およびインフラ保守プロジェクト
案件内容 【業務概要】
インフラ保守と仮想基盤上のWindows Server構築に関するプロジェクトです。業務内容は以下の通りです:
- サーバ関連: LinuxおよびWindowsサーバのバージョンアップ作業、サーバ障害対応(ログ解析、パフォーマンス情報の確認、対策提案)
- クラウド関連: 環境構築(標準サーバ仕様の変更作業)、AWSコンソールを使用したサーバの監視と情報収集
- インフラ関連ミドル: ADサーバでのグループポリシーによるPC制御、WSUSサーバでのWindows Update管理、資産管理ツール(Infotraceなど)を使用した標準ソフトウェアの配布と管理、MS Defenderでのウィルス対応
- PC関連: PCの構成管理、月次のWindows Update適用検証、標準ソフトウェアの更新検証、キッティング用マスターPCの作成、インフラヘルプデスクからの問い合わせ対応(L2サポート)、シェルスクリプトやPowerShellのコーディングスキル
- ドキュメント関連: 本番構成変更時の変更承認ドキュメントの作成と説明、構成変更時の関連ドキュメントの変更確認
単価 要相談
就業場所 フルリモート

(ただし、六本木一丁目への出勤および年に0~1回程度のデータセンター訪問あり)
期間 2023年10月01日 ~ 2024年09月30日
募集職種 サーバーエンジニア
スキル
  • Windows Server、Linux(UNIX)
スキル要件
  • <必須>
    - LinuxおよびWindowsサーバの構築経験
    - クラウド関連(AWSサービス仕様、AWSコンソール、Amazon CloudWatch)の知識
    - インフラ関連ミドルウェア(AD、WSUS、Infotraceなど)およびウィルス対策ソフトウェアの経験
    - PC関連(Windows構成、Windows Update関連)の経験
    - シェルスクリプトやPowerShellのコーディングスキル(プロジェクトアサイン後に修得可能)
    - コミュニケーション能力

    全てのスキルをお持ちの方はあまりいらっしゃらないと思いますので、
    上記のスキルのいくつかをお持ちの方で結構です。
    不足スキルは業務内容に応じて客先のインフラ保守チームにて教育致します。
募集人数 1名
面談回数 WEB1~2回

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています