案件情報を検索する
- 検索条件
-
- 【職種】 サーバーエンジニア
案件検索結果
- 1
- 2
~550,000円 / JR川崎駅 京成川崎駅 共に徒歩5分
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- 現行プライベートクラウド上の共通基盤をパブリッククラウドへ移行に伴う構築作業
8月~12月:詳細設計
12月~7月:開発・単体テスト
8月~11月:結合テスト
12月~3月:システムテスト
4月~5月:移行切替
【技術】
環境、OS:FJCloud-O、RHEL7.3⇒8.4、Windows Server 2016⇒2019
ミドルウェア:Oracle、JBoss、SQL Server、SystemWalker、COBOL、IBM MQ、Deep Security
- 単価
- 要相談
- 就業場所
- JR川崎駅
京成川崎駅 共に徒歩5分 - 期間
- 2023年10月01日 ~ 2024年09月30日
~500,000円 / フルリモート (ただし、六本木一丁目への出勤および年に0~1回程度のデータセンター訪問あり)
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- 【業務概要】
インフラ保守と仮想基盤上のWindows Server構築に関するプロジェクトです。業務内容は以下の通りです:
- サーバ関連: LinuxおよびWindowsサーバのバージョンアップ作業、サーバ障害対応(ログ解析、パフォーマンス情報の確認、対策提案)
- クラウド関連: 環境構築(標準サーバ仕様の変更作業)、AWSコンソールを使用したサーバの監視と情報収集
- インフラ関連ミドル: ADサーバでのグループポリシーによるPC制御、WSUSサーバでのWindows Update管理、資産管理ツール(Infotraceなど)を使用した標準ソフトウェアの配布と管理、MS Defenderでのウィルス対応
- PC関連: PCの構成管理、月次のWindows Update適用検証、標準ソフトウェアの更新検証、キッティング用マスターPCの作成、インフラヘルプデスクからの問い合わせ対応(L2サポート)、シェルスクリプトやPowerShellのコーディングスキル
- ドキュメント関連: 本番構成変更時の変更承認ドキュメントの作成と説明、構成変更時の関連ドキュメントの変更確認 - 単価
- 要相談
- 就業場所
- フルリモート
(ただし、六本木一丁目への出勤および年に0~1回程度のデータセンター訪問あり) - 期間
- 2023年10月01日 ~ 2024年09月30日
~650,000円 / 基本リモート ※端末セットアップおよび月数回程度の頻度でお客様先作業が発生します →場所は品川/川崎となります
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- グループ会社で保有しているクルーザーのサーバ周りの運用保守、および新造船のサーバの設計/構築におけるベンダーコントロールをご担当いただきます。
サーバ周りと表現しましたが、Microsoft365やオンプレのSharePointサーバ、Exchangeサーバの問い合わせや設計/構築の支援もあります。
ユーザ要件のヒアリング、設計、設定作業や既存オンプレサーバへのパッチあて作業等があります。
OSはWindows Serverがほとんどで、仮想基盤はVMwareになります。
ベンダー目線ももちろん大事ではありますが、それ以上にお客様目線で物事を考えられる方が大変ありがたいです。
そのため業務において、特に障害発生時は「自分の担当でない」という意識ではなく、何かできることは無いかを率先して考えていただける方が良いと思います。
■担当フェーズ:
設計、構築、運用保守(必要に応じて企画もあるかもしれません)
※クルーザーの保有会社ともやり取りを行う可能性があります。 - 就業場所
- 基本リモート
※端末セットアップおよび月数回程度の頻度でお客様先作業が発生します
→場所は品川/川崎となります - 期間
- 2023年10月01日 ~ 2024年02月28日
~600,000円 / 基本的には週4でテレワークとしていますが、必要に応じて三鷹駅又は茅場町駅に出社
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- グループ会社で保有しているクルーザーのサーバ周りの運用保守、および新造船のサーバの設計/構築におけるベンダーコントロールをご担当いただきます。
サーバ周りと表現しましたが、Microsoft365やオンプレのSharePointサーバ、Exchangeサーバの問い合わせや設計/構築の支援もあります。
ユーザ要件のヒアリング、設計、設定作業や既存オンプレサーバへのパッチあて作業等があります。
OSはWindows Serverがほとんどで、仮想基盤はVMwareになります。
ベンダー目線ももちろん大事ではありますが、それ以上にお客様目線で物事を考えられる方が大変ありがたいです。
そのため業務において、特に障害発生時は「自分の担当でない」という意識ではなく、何かできることは無いかを率先して考えていただける方が良いと思います。
■担当フェーズ:
設計、構築、運用保守(必要に応じて企画もあるかもしれません)
※クルーザーの保有会社ともやり取りを行う可能性があります。 - 就業場所
- 基本的には週4でテレワークとしていますが、必要に応じて三鷹駅又は茅場町駅に出社
- 期間
- 2023年10月01日 ~ 2024年02月28日
~650,000円 / 御茶ノ水、赤坂&テレワーク (徐々にリモート頻度が増える想定です。)
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- 【案件概要】
大手通信企業のプライベートクラウドに構築されている現行WEBシステム一式を、ループ会社のクラウド上に構築します。
【システム名】
稼働予約システムの構築
【担当作業】
・設計、構築、移行、運用試験及び手順の作成
クラウドへのWEBシステムの構築を行うための構成の検討、
設計、構築作業、移行対応、バックアップなどの運用方式検討を
お願いしたいと考えます。
具体的に構築する内容
OS(RHEL8)の設定
Apache,Tomcatのロードバランス構成による構築
PostgeSQLのクラスタ構成による構築
サーバ台数は現行14サーバ、検証14サーバ(両者同一構成)を
元にコミュニケーションズクラウド上に構築(冗長なサーバは
減少させる)
その他、NTP、踏み台、BK,ファイルサーバ等が存在
バックアップなどのシステムメンテナンス対応と手順の作成等
【必要スキルセット】
OS、ミドルウェアの設計、構築、運用設計スキル
(RHEL8、Apache,Tomcat、PostgeSQL、pacemakerによる
クラスタリング設定の経験があればより可) - 就業場所
- 御茶ノ水、赤坂&テレワーク
(徐々にリモート頻度が増える想定です。) - 期間
- 2023年10月01日 ~ 2024年02月28日
~600,000円 / 内幸町(リモート基本不可)
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- ■案件概要
大手ITベンダA社が相対するシステム管理部(インフラ向け)の行員代替。
主な業務は
・行員様の補佐となり部内メンバー(行員)の案件PMO
・行員様の案件状況取りまとめや進捗フォロー
・各種申請手続き支援
・小規模案件の行員立場での管理(ベンダーはA社)
・行員様への技術的アドバイス(AWSやインフラ観点)や相談
■環境
SONYのSeatouch(座席予約)
Bizrobo(RPAのツール)
ServiceDesk PLUS
Redmine
ESS-REC(操作ログ)
パソコン決済(電子印鑑)
WebEX(Web会議。Teamsへ移行しようといています。)
FileZen
DirectCloud BOX - 就業場所
- 内幸町(リモート基本不可)
- 期間
- 2023年09月01日 ~ 2024年01月31日
~800,000円 / フルリモート
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- クライアントの内製開発をご支援いただきます。
クライアントの内製開発チームは技術深耕へのモチベーションも高く、「ギークであること」をモットーに
Azure系のサービスを中心に積極的なキャッチアップと技術検証に取り組まれています。
今回は、アーキテクチャ策定支援を担うポジションの募集となります。
同内製開発チームは製造IoT系のシステムを開発しています。
このシステムの分析領域に関して、次期アーキテクチャの策定を依頼されており、
特にMicrosoft Fabric等の先進的なサービスを活用したアーキテクチャが構想されています。
アーキテクト志向の方には、非常に貴重な経験の積める案件となる見通しです。
製造IoT基盤分析領域の次期アーキテクチャ策定として、下記業務をご担当いただきます。
・既存アーキテクチャの分析
・Azureサービスの調査及び機能検証
- 就業場所
- フルリモート
- 期間
- 2023年08月01日 ~ 2023年12月31日
~600,000円 / 豊洲、月島、リモート 現在リモートメインですが、8月の構築フェーズ以降出社が多くなる見込みです。
リモートワーク
- 募集職種
- サーバーエンジニア
- 案件内容
- ■業務内容 :
業務アプリのクラウド移行においてインフラをオンプレ→Azureに移行する案件です。
構成要素
OS:AzureVM(RHEL、Tomcat)
DB:AzurePaaS(PostgresSQL)
その他PaaS:ApplicationGateway、APIManagement、LogAnalytics、AzureMonitor 他 - 就業場所
- 豊洲、月島、リモート
現在リモートメインですが、8月の構築フェーズ以降出社が多くなる見込みです。 - 期間
- 2023年08月01日 ~ 2023年12月31日
- 1
- 2