エンタメDX推進:アプリ・インフラ連携強化プロジェクト

  1. テックコンシェルジュトップ
  2. エンタメDX推進:アプリ・インフラ連携強化プロジェクト

案件概要

エンタメDX推進:アプリ・インフラ連携強化プロジェクト

PMO

  • PM代行

【単価】0円 ~ 900,000円
【勤務時間】9:30~18:30:
※週末(土日)、リアル集客のあるイベント開催に伴い、
 イベント会場での保守作業が時たま発生。
【就業場所】六本木(常勤):
※週末(土日)、リアル集客のあるイベント開催に伴い、
 イベント会場での保守作業が時たま発生。

募集内容

案件名 エンタメDX推進:アプリ・インフラ連携強化プロジェクト
案件内容 【概要】エンタメアプリ開発プロジェクトのリード

【内容】
 ①IT部門の代表として、外部の開発会社と密に連携し、システム構築を円滑に進めます。
 ②アプリケーションとAWSサーバー間の連携効率を向上させるための改善活動を行います。
 ③ OSのバージョンアップに対応したアプリケーションの改修において、技術的な支援を提供します。
 ④様々な部署や担当者(ステークホルダー)と連携し、システム要件の整理、調整、および関係者への正確な伝達を行います。
 ⑤アプリケーションとインフラの両方の観点から、システムの改善点や新しい提案を検討し、実行します。

【作業詳細】
 ①複数のステークホルダー(事業部、開発ベンダー)と密に連携し、プロジェクトの円滑な進行を促進します。
 ②抽象的な要件を技術的な観点(アプリケーション、インフラ)から精査し、実現可能な形で具体化して関係者へ正確に伝達します。
 ③社員と協力しながら、アイデア出しからプロジェクトの推進まで、幅広いPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務をサポートします。
 ④最終的な意思決定は社員が行いますが、そのプロセスにおいて自身の専門知識を活かし、積極的に提案・助言を行います。
単価 0円 ~ 900,000円
勤務時間 9:30~18:30:
※週末(土日)、リアル集客のあるイベント開催に伴い、
 イベント会場での保守作業が時たま発生。
就業場所 六本木(常勤):
※週末(土日)、リアル集客のあるイベント開催に伴い、
 イベント会場での保守作業が時たま発生。
期間 2025年07月11日 ~
募集職種 PMO
スキル要件
  • 【必須スキル】※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
     ①PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)経験、またはプロジェクト推進のサポート経験
      ・社員と連携しながら、プロジェクトの計画策定、進捗管理、課題解決などを推進できる能力
     ②アプリケーションおよびインフラ(クラウド・ネットワーク)に関する開発経験または深い理解**
    ・単に開発経験があるだけでなく、クラウド環境やネットワークに関する知識も持ち合わせていること
     ③アジャイル開発手法に対する理解と実践経験(尚可)
    ・アジャイルな環境での開発経験や、その手法に対する知識があることが望ましい
     ④ユーザー部門と開発ベンダー間の調整・交渉経験
      ・IT知識の異なる双方の立場を理解し、円滑なコミュニケーションを通じて調整・合意形成ができる能力
人物要件 ・円滑なコミュニケーションと調整能力に長けた方
・アプリケーションとインフラの両面を理解する技術的知見を持つ方
・自律的にプロジェクトを推進できる方
募集人数 【期 間】7月中旬~長期
     ※アジャイル開発のため、イテレーションの切れ目から
【人 数】1名
【年 齢】40代まで
【外国籍】不可
面談回数 Web2回 
備考 【補足情報】
 ■プロジェクトフェーズにおける役割
  ・上流工程:事業部門(営業・ビジネスサイド)と密に連携し、システム機能や要件に関する**詳細な仕様調整を行います。
  ・下流工程:調整済みの仕様を、外部ベンダーや開発メンバーが理解できるよう具体的に落とし込み、開発を円滑に進めるための情報共有を行います。
 ■開発内容と進め方
  ・既存システムのカスタマイズ:** ゼロからの開発ではなく、  既に稼働しているシステムの機能拡張や改修が主な業務となります。
 ■ソースコード確認の有無
  ・仕様の確認において、直接ソースコードを読み解く必要はありません。
 ■イベント連動型の機能リリース
・アプリの新機能は、ライブやツアーなどのイベント開催に合わせてリリースされます。具体的には、新しいグッズの販売開始やツアー開始前のタイミングで機能を公開します。

【稼働】100%

関連案件

この案件を見ている人は、以下の案件も見ています